2014年9月27日土曜日

職場体験発表会


9月25日(木) 6校時、職場体験の全体発表会が行われました。

7月に行われた職場体験で学んだことについて、新聞としてまとめ、総合学習の時間にクラスで一人一人が発表をしました。
そして本日は、クラスの代表1名ずつ7名が全体発表をしました。

スーパー、コンビニ、福祉施設、消防署など様々な職場で体験した内容や、仕事を通して学んだことや感じたことが話され、生徒達は自分自身の体験を振り返り、重ね合わせながら真剣に聞いていました。


職場体験にご協力頂いた事業所の皆様、貴重な機会を与えていただき、本当にありがとうございました。

8組 学校公開

9月27日(土)、今日は学校公開最終日でした。

土曜日ということもあって、たくさんの保護者の方が授業をみにきてくださりありがとうございました。

2時間目は、3年生は修学旅行、1・2年生は校外学習(よみうりランド)のまとめをそれぞれ発表しました。

よみうりランドの校外学習は1・2年生を4つのグループに分け、2年生を中心に班行動をおこないました。まったりチームやエキサイティングチームなどに分かれ、それぞれの班で乗り物を楽しむことができました!
事後学習では、班ごとに写真などを活用して模造紙を作成しました。
















修学旅行の発表では、さすが3年生!わかりやすい発表にみんな聞き入っていました。

1日目は東大寺を見学し、大仏様の鼻の穴の大きさの柱をくぐっている写真がとてもいんしょうてきでした。




2日目は、伏見稲荷大社に行き、その鳥居の迫力に予定を変更して、じっくり見学をすることになったみたいです。そして、なんと・・・この日のお昼ご飯を食べた時間は、4時くらいだったとか・・・
そんな楽しいエピソードも聞くことができました。



3日目は、渡月橋の写真がありました。昨年の台風で被害にあった渡月橋が修復されていたことを発表してくれました。渡月橋を見れてよかったですね。




最後に、来年・再来年修学旅行に行く1・2年生から、3年生に質問があり、「五重塔の中はどうなっているんですか?」など、歴史的な建物に興味をもっていました。



続いて3時間目の道徳の時間。
三中の卒業生を二人招いて、将来「働く」ことをみんなで、考えてみました。

高校での授業のことや、働くときに大切なこと、中学生のときにやっておくべきことなどを話していただきました。

高校生の二人が三中生に伝えてくれたメッセージを少し、紹介したいと思います。
○高校では、中学より行事が少なくなるので、色々な行事を楽しんで下さい。
○自分からあいさつができる人になることが大切です。


などなど、他にもたくさんの大切なことを教えていただきました。

生徒たちにとっても、先輩の話を聞くとてもよい機会になったと思います。

お忙しい中、卒業生のみなさん時間を作っていただきありがとうございます。
また、三中に足を運んでいただきました保護者の皆さまありがとうございました。

今後とも三中8組をよろしくお願いします。












2014年9月21日日曜日

修学旅行リポート10

輝け青春!行き先は古都
修学旅行3日間の工程が全て終了しました。

先ほど三中に到着し解散、下校しています。

三年生は明日は代休、次の登校日は水曜日です。
ゆっくり休んでください。

ご家庭でも、楽しい話をたくさん聞いてみてください。

修学旅行リポート9

予定通り東京駅に到着いたしました。

新幹線では笑顔と笑い声が絶えることなく、トランプをしたり、おしゃべりをしたり…と修学旅行を最後まで満喫しきろうとしていました。

これからバスに乗り三中に向かいます。
三中には18時45分到着予定ですが、交通状況により遅れる場合もあります。
遅れる場合は、ブログでお知らせいたします。

修学旅行リポート8

タクシー行動を終えて、京都駅に集合しました。

無事に全員新幹線に乗り、京都を出発しています。

東京駅16時56分到着予定です。

修学旅行リポート7

修学旅行3日目です。
本日の京都は晴れています。

生徒たちはお世話になったいろは旅館出発し、班別タクシー行動を行っています。

少し疲れた様子ですが、友達と楽しそうに出かけていきました。

仲間と過ごす最後の京都、存分に楽しんできてほしいです。

京都駅に13時40分に集合し、14時36分発の新幹線に乗車予定です。

2014年9月20日土曜日

修学旅行リポート6

京都市内の班別行動は迷ったり、バスを乗り間違えたり…トラブルもありましたが、全班無事に終えることができました。

たくさんの思い出ができたようです!
色々なエピソードをたくさん話してくれました。

舞妓さんも宿に現れ、生徒たちは大盛り上がりです。


現在、清水焼きの絵付けを行っています。
いったんどんな作品が仕上がるのでしょうか!

修学旅行リポート5

修学旅行2日目です。

天気は曇り。少し肌寒いですが、過ごしやすい気候です。

班別行動で全班、いろは旅館を出発いたしました。

途中、金閣寺か清水寺のチェックポイントを通過することになります。

見知らぬ土地ですが、班員と協力して素敵な思い出をつくってきてほしいです。

舞妓さんには会うことはできるでしょうか!?

2014年9月19日金曜日

修学旅行リポート4


法隆寺を見学し、予定通り「いろは旅館」に到着しました。

法隆寺では西院伽藍、大宝蔵院をガイドさんの説明を聞きながら回りました。
日本最古の木造建築を見ながら、歴史の1ページを肌で感じることができたのではないでしょうか。

朝も早かったため生徒たちは疲れている様子です。
これから夕飯を食べ、お風呂に入り、明日に備えます。

明日は1日、京都市内を班別行動します。

1年 古典芸能鑑賞教室

9月18日木曜日、調布グリーンホールにいってまいりました。
市内の中学生が午前の部と午後の部に別れ、
狂言「梟山伏」「附子」、落語「ん廻し」「時そば」を鑑賞しました。

【第1部】狂言
狂言師の方に狂言について解説をまじえながらの鑑賞でした。
おもしろかったら笑っていいと教えていただき、
会場は多くの笑いに包まれていました。
言葉は昔のものでしたが、なじみやすい動きと滑稽な台詞の掛け合いが印象的でした。

【第2部】落語
上方落語と江戸落語をそれぞれおもしろおかしく解説していただきました。
狂言に比べ言葉がなじみやすかったのと、噺家さんの勢いで、
豪快に笑っていました。


どちらも日本の古典芸能で、普段はなかなか見ることが出来ない文化です。
この経験を機に、日本の古き良き文化に馴染みを持ってくれると思います。
今回は、保護者の方にもお声かけしています。
今後もこのような機会がございましたら、ぜひ、ご利用くださいませ。



第56期生徒会役員選挙が行われました。

9月17日水曜日、立会演説会が行われ、
立候補者と応援者の演説が行われました。
生徒ひとりひとりが選挙権を持ち、
演説会後は投票も行いました。

会長候補・副会長候補は信任投票となり、
一年生は定数以上の立候補があり、選挙となりました。
それぞれの候補者が自分の考える三中、
生徒会本部に選ばれたらどういうことが自分に出来るか、など。
応援者とともに精いっぱいの言葉で語っていました。

今日の選挙は三中のゴールではなく、
また新しい時代のスタートです。
立候補者の一人の言葉を借りると、
「今までで一番すばらしい三中(の生徒会本部)」
これを目指してください。

そして、有権者であった三中生のみなさん。
みなさんの選んだ生徒会本部です。
協力して、積極的に生徒会活動に参加してください。
それが、選んだ責任であり、三中生としての自覚だと思います。

よりよい調布三中にしましょう。


修学旅行リポート3

無事に京都駅に到着し、奈良に移動しました。

天気は曇り、過ごしやすい気候です。

東大寺を見学して、奈良公園内を班行動しました。

これから法隆寺を見学します。

修学旅行リポート2

新幹線に乗り、京都に向けて東京駅を出発しました。

京都駅到着は10時41分予定です。

修学旅行リポート1

輝け青春!行き先は古都。

二泊三日の修学旅行が始まりました。
全班、調布駅チェックポイントを通過し、東京駅に向かっています。

2014年9月18日木曜日

輝け青春!行き先は古都 ④

いよいよ明日から修学旅行が始まります。

本日6時間目に前日指導を行いました。
実行委員一人一人からの修学旅行に向けての言葉をきき、生徒たちの気持ちも最高潮に高まっているようでした!

二泊三日、素敵な思い出をつくりましょう。

なお、修学旅行中の様子をブログで随時お伝えしていきます。



2014年9月16日火曜日

8組 鎌倉校外学習

9月11日(木) 8組1年生、鎌倉に行ってきました!

天気が心配されましたが、8組1班は雨が降ってきた時には、電車で移動中であったり、昼食を食べていたりと、室内にいたので、運良く雨の中行動することはありませんでした。


8:50 狛江駅出発! 8組1班全員集合です。

狛江駅~鎌倉駅まで、いくつか電車の乗り換えがあります。
どの電車に乗るのか、班長を中心に自分たちで考え、行動できました。
満員電車に乗ったりと、日頃学校生活では体験できないこともありました。

10:09 鎌倉駅到着。

小町通りを歩き、鶴ヶ岡八幡宮に到着。

お賽銭をあげ、みんなそれぞれ願い事をしてきました。













11:00 昼食。
女子チームはシラス丼を注文。











男子チームは唐揚げやら、とんかつやら・・・みんなそれぞれ好きな物を食べていました。


続いて、江ノ電に乗り長谷駅へ。


12:40 長谷寺到着












大きな観音様を見学、そして、長谷寺から見る景色は素晴らしいものでした。


長谷寺や高徳院に行く途中では、同じ三中生の1年生とすれ違うことが何度かあり、「こんにちは!」とお互い気持ちよくあいさつを交わす場面もありました。


13:20 高徳院

大きな大仏様を見学。大仏様の中にも入りました。













休憩所で、今日の会計報告をみんなで書きました。












再び、江ノ電に乗り鎌倉駅へ。チェックを受けて、狛江駅へと向かいます。
帰りの電車では、みんなちょっと疲れて、無言に・・・


初めての1年生だけの校外学習。
班長さんは、自分の役割をしっかりと果たしてくれました。
そんな班長さんを、サポートしてくれる班員もいましたね。
そして、それぞれ自分の係の仕事に責任を持って取り組んでくれる人もいました。

一人でバスに乗ったり、満員電車に乗ったり、鎌倉に初めて行ったりと、初めてがたくさんあった校外学習。お疲れ様でした。

この経験を生かして、これからの学校生活も頑張っていきましょう!

2014年9月12日金曜日

いざ、鎌倉③


9月11日、木曜日。
1年生の初めての校外学習は、全員無事に帰ってまいりました。

班行動中はけんかをしたり、助け合ったり、励まし合ったり、教え合ったり。
さまざまな事を乗り越え、協力して目的地に向かい、
最後は狛江に帰ってくることが出来た経験に意味があったのではないでしょうか。
鎌倉の街の中で会った生徒達は、
自信にあふれ頼もしい顔をしていました。

大仏が思ったより大きかったとか、古都の雰囲気が大人な感じがしたとか、
小町通りで食べたクレープがおいしかったとか。
お金ではかえない鎌倉での「経験」が「成長」へとつながってくれると信じています。

これから、事後学習に入ります。
次は鎌倉での「経験」をかたちにかえていきましょう



輝け青春!行き先は古都 ③

修学旅行まで、あと1週間になりました。
準備は着々と整っています。

9月11日(木)の修学旅行実行委員会で、てるてる坊主を作成しました。
3日間晴れて楽しい思い出を作ることが出来ますように、という思いが込められています。

個性豊かなてるてる坊主たちは各教室で、3年生たちを見守ってくれています。

ご家庭でも、荷物の準備などご協力よろしくお願いいたします。



2014年9月11日木曜日

いざ、鎌倉②

いよいよ当日となりました。
一年生にとって初めての校外学習です。
雨が心配されていますが、降ったりやんだりを繰り返しながら、
合計37班全てが班行動に出発しました。
生徒たちは興奮と緊張に包まれながら、鎌倉の風を感じています。

思い出に残る1日にしてほしいと思います。

2014年9月5日金曜日

3年お掃除クラブ実施

 
本日お掃除クラブ ~学期内版~ を実施しました。
約40名の参加人数でした。
内容は ・3年玄関 ・3年フロアのトイレ清掃 
 ・カーテンレールメンテナンス ・1体前花壇手入れ 
を行いました。
「自分たちの手で、生活の場をきれいにしていこう」
「きれいな環境は、心地よい」
をモットーに、今後も月2回程度実施予定です。




 

2014年9月2日火曜日

8組 2学期の行事に向けて!

2学期がスタートしました。

3年生は1学期から準備してきた修学旅行がありますね。
今は、コースの最終確認、お土産は何を買うかなどなどの段階にはいっています。

今年の修学旅行の表紙は、なんと8組の3年生が表紙を担当しました!


このしおりを持って、元気に修学旅行行ってきてくださいね!


1・2年生は、よみうりランドに行く計画を進めています。

2年生がまとめてくれた乗り物を見ながら、みんなどんな乗り物に乗りたいか現在検討中。





そして、当日雨だったらどうしようかなか・・・・などなど、みんなで楽しく計画しています。


暑くなったり、寒くなったりと気候の変化が激しいときです。体調には充分気をつけて生活してくださいね!


2014年9月1日月曜日

8組 2学期がスタートしました!

2学期が始まりました。


夏休みの宿題をみても、ほとんどの生徒が一所懸命に家庭学習に取り組んでいたことが伝わってきました。家族の一員として、お手伝いにも積極的に取り組んだ生徒もいました。

みんなそれぞれ、楽しい夏休みを過ごすことができたようです。


書道の時間には、夏休みをテーマに「短歌」を作り、廊下に掲示してあります。

少しご紹介。










3年生の作品








2年生の作品









 1年生の作品



夏休みボランティアで8組の換気扇を掃除してくれた生徒がいました。
暑い中、みんなの大事な畑に水やりに来てくれた生徒がいました。


 いよいよ2学期が始まりました。

2学期は行事がたくさんあり、また忙しい毎日が始まりますが、みなさん頑張っていきましょう!